本文へスキップ

越前和紙の手漉きふすま紙を手もみした揉み紙の商品一覧です

Mail. osadawashi@gmail.com

〒915-0234 福井県越前市大滝町29-39

揉み紙(もみがみ)Echizenwashi Rubbing paper


揉み紙 商品一覧

越前和紙小物 揉み紙かばん、サコッシュ、ポーチ

揉み紙かばん、サコッシュ、ポーチ

揉み紙をしかくに切って、かばんに縫いこみました。
使う毎に質感が変化する、楽しいかばんです。


→詳細はこちらから


越前和紙小物 名刺入れ

名刺入れ

ビジネスのお供に、手触りの良い
福井の伝統工芸品、越前和紙の名刺入れ
男性向けのプレゼントとしても好評です。

→詳細はこちらから


越前和紙小物 御朱印帳

御朱印帳

「高級手漉き襖紙」の見本帳として漉かれた和紙で
アンティーク感漂う御朱印帳を作りました。
ご朱印集めも楽しくなります。

→詳細はこちらから


越前和紙小物 榮子のバック

EICO BAG

襖紙のもみ紙から生まれた和紙バッグ。
とても軽くて丈夫。
どんなシーンにも不思議と馴染みます。

→詳細はこちらから


越前和紙小物 揉み紙アクセサリー

揉み紙アクセサリー

和紙でアクセサリー作って欲しい!
とのご要望にお応えして。
耳元に漂う和紙のふわふわ感が
ステキです。

→詳細はこちらから



揉み紙 制作工程

弊社では、襖紙を丁寧に一枚一枚、手揉みしています。
その為、毎日、少しずつしか作れません。
独特のシワの深さが特徴です。

揉み紙の製作工程について


膠(にかわ)をたっぷりハケで塗り、
揉みこんでいきます。

揉み紙の製作工程の膠

揉み紙の製作工程の和紙揉みその1

揉み紙の製作工程の和紙揉みその2

揉み紙の製作工程の和紙揉みその3

揉み紙の製作工程の和紙揉みその4

揉み紙の製作工程の和紙揉みその5

揉み紙の製作工程の和紙揉みその6

塗りと揉みを6回以上繰り返し、乾燥させ、再び上塗りし、再度乾燥ののちに完成します。

揉み紙の製作工程の乾燥

揉み紙の製作工程の和紙揉みその7

揉み紙の製作工程の和紙揉みその8

その揉み紙を使って、弊社では多く和紙小物に加工しています。
現在、主に企画・制作は長田千葉が担当。
お好みのサイズでオリジナル商品も承っておりますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。



手漉きのふすま紙を1枚1枚、手揉みしています。
厚いふすま紙を揉むことでできる深いシワが独特の表情を生み出します。

完全防水ではありませんが、多少の水濡れには耐久性があります。

  • 各色1枚売り~
  • 約50㎝×約80㎝
  • 価格:要お問い合わせ


揉み紙の作品例

越前和紙 揉み紙商品例その1 越前和紙 揉み紙商品例その2 越前和紙 揉み紙商品例その3 越前和紙 揉み紙商品例その4 越前和紙 揉み紙商品例その5 越前和紙 揉み紙商品例その6 ピンクと黒の揉み紙 スカイブルーとホワイトの揉み紙 イエローの揉み紙 ホワイトとブルーブラックの揉み紙 水玉模様の揉み紙 青色の揉み紙 長田製紙所の揉み紙作品例

長田製紙所へお問い合わせ